文理進学科
データサイエンス研修会

6月11日(水)放課後、東北大学教育学研究科の久保沙織准教授を講師に第1回データサイエンス研修会が行われました。「データ分析の基礎と探究学習への活用」 と題し、学年を越えた多くの生徒、人文探究、ビジネス探究、IT探究の担 […]

続きを読む
進路
キャリアデザイン事業_進路講演会(材料系) 

6月13日(金)の放課後、キャリアデザイン事業の一環として、大阪大学大学院工学研究科環境エネルギー工学専攻の秋山庸子先生をお招きし、進路講演会が開催されました。講演のテーマは「環境エネルギー工学と社会」。大阪大学や環境・ […]

続きを読む
ニュース
6月12日(木)オンラインドイツ交流

6月12日(木)の放課後に姉妹校のビンゼン校との交流をしました。 ビンゼン校からの今回の参加者は、前回、ホームページで紹介した日本への 研修旅行選考会で選ばれた生徒たちでした。 みんな最初は戸惑ったりしていましたが、時間 […]

続きを読む
3年生
3年生 進路説明会(キャリアデザイン)

6月10日(火)のLHRにおいて、春季総体や敦文展を終えた3年生へ向け、キャリアデザイン事業の一つとして進路説明会が行われました。 進学を希望している生徒へ向けては、河合塾進学アドバイザーの亀井昇様をお迎えし、講演会が実 […]

続きを読む
中学生の皆さんへ
令和7年度敦賀高等学校『学科別学校説明会(生徒・保護者対象)』のご案内

日 時 : 令和7年7月4日(金) 18:00~20:15場 所 : 敦賀市民文化センター大ホール 対 象 : 各中学3年生の保護者及び生徒、各中学校の先生方    ※ 夕刻の開催のため、生徒のみの参加は不可とし、保護者 […]

続きを読む
部活動
6/6(金)敦文展(書道パフォーマンス)

今年度の敦文展では、3年生書道部員の思いの一つだった「一人でも多くの敦高生、保護者の方、先生たちに観てもらう」という念願が叶ったフォーマンスができました。たくさんの方からの拍手や歓声を受け、練習以上のパフォーマンスができ […]

続きを読む
文理進学科
6/3(火) 文理進学科交流会

今回の文理進学科交流会では、「価値観ゲーム」をしました。 学年の壁を超えて、みんなで意見を出し合いながら交流できました。 「最後の晩餐なら?」   「強そうな名前は?」 それぞれのお題に、そのグループごとのいろんな「価値 […]

続きを読む