文理進学科
六ケ所村原子燃料サイクル施設見学報告会

日本原燃株式会社原子力燃料サイクル関連施設(青森県六ケ所村)見学会に参加した生徒8名による報告会が12月21日におこなわれました。5教室を使って実施され、約120名が報告を聞きました。①事前学習、②見学時に感じたこと、③ […]

続きを読む
お知らせ
令和5年度敦賀高等学校 『学校見学会』のご案内
令和5年度 生徒による公開講座について(案内)

令和6年1月13日(土)14:00より、本校(飛躍)にて令和5年度生徒による公開講座を開催いたします。詳細についてはこちらをご覧ください。 ↓↓申込QRコード↓↓ ※申込はこちら

続きを読む
商業・情報経理科
知っておきたい年金のはなし

12月12日(火)7限目敦スタの時間に3年生商業科、情報経理科の生徒が、日本年金機構敦賀事務所の方から年金についてのおはなしを聞きました。公的年金制度について、学生でも20歳になったら『国民年金』に加入しなければならない […]

続きを読む
部活動
12月活動計画

陸上 卓球 水泳 男子バスケットボール 女子バスケットボール 男子ソフトテニス 女子ソフトテニス バドミントン 剣道 男子バレーボール 女子バレーボール 弓道 柔道 野球 サッカー 山岳 吹奏楽 合唱 美術 書道 茶華道 […]

続きを読む
行事
家庭クラブ食育講座

 11月27日(月)放課後、敦賀市食生活改善推進員連絡協議会から5名の講師をお招きし、家庭クラブ食育講座を開催しました。家庭クラブ員15名が参加し、健康的な食生活についての講義を受けた後、簡単な大豆料理の調理実習を行いま […]

続きを読む
行事
ドイツ交流最終日

 とうとうドイツ交流最終日となりました。本日は2年生の理数進学科・人文進学科の生徒たちとドイツの生徒合同でSDGsをトピックに共同学習してきた成果を発揮する発表会が行われました。どのグループもこのドイツや日本を含めた世界 […]

続きを読む
行事
ドイツ交流4日目

 ドイツ交流4日目です。本日は英語でのインタビューやクイズを通して、ドイツ生徒と敦高生は交流を深めました。はじめは緊張しているような生徒もみられましたが、活動を通して互いのことを知ると笑顔も見られ、生徒たちは充実した時間 […]

続きを読む