行事
RCN「つるいち」で松原小6年生と交流学習の様子が放送されます

 7月6日(水)、1年生から3年生の24名が、松原小学校の6年生と交流学習を行いました。SDGsの項目4「質の高い教育をみんなに」について学習している児童に、高校生がプレゼンテーションしたり、グループになって質問に答えた […]

続きを読む
行事
朝読書

7月4日(月)から朝読書が始まりました。いつもなら朝学習をしている7時20分から10分間、15日(金)までの2週間が読書週間となります。朝学習とはまた違った静かさが教室に漂っており、本に触れる良い機会になっています。本は […]

続きを読む
行事
自転車点検

7月1日(金)の昼休みに、敦賀警察署の生活安全課・交通課の方のほか、敦賀地域交通安全推進委員、敦賀交通安全協会員などの大勢のボランティアの方々のご協力を頂いて、風紀委員会が自転車点検を実施しました。  主な点検項目は次の […]

続きを読む
2年生
保健LT

 『性の多様性について考えよう』のテーマで保健LTが行われ、各ホームの保健委員さんが進行を務めながら、性の多様性について考えました。最初に福井県の方が出演されているLGBTQの動画を視聴しました。その後、グループに分かれ […]

続きを読む
お知らせ
おじゃまっテレに出演

 FBC(福井放送)のおじゃまっテレに普通科3年三村さんが出演します。三村さんはU20日本選手権女子ハンマー投げで3位に入賞するなど活躍しており取材を受けました。ぜひご覧ください。 日 時  7月4日(月) FBC おじ […]

続きを読む
行事
遠足

 ホームごとに計画を立て、全学年遠足に行きました。箸研ぎ体験をしたり、到着地でレクリエーションをして思いっきり身体を動かしたりと楽しい一日となりました。詳しくはつるのーと(各ホーム図書委員さんが原稿を投稿)に掲載しますの […]

続きを読む
お知らせ
ザウルス今夜も掘らナイトで紹介されます

NHK福井の『ザウルス今夜も掘らナイト』に敦賀老舗めぐりというテーマの中で敦賀高校が取り上げられます。昭和初期にウラジオストックに修学旅行に行っていたことが紹介されます。是非ご覧ください。 日 時 6月24日 19時30 […]

続きを読む