お知らせ
ミライエにデコレ設置

 8月31日と9月1日に開催された学校祭で制作したデコレーションを、11月3日(木)の文化の日に、その日から金ヶ崎緑地で開催される敦賀港イルミネーション「ミライエ」の会場に設置しました。 防水のためラップでコーティングし […]

続きを読む
3年生
ミニ体育大会

敦高祭で実施できなかった体育大会のかわりに「ミニ体育大会」を実施しました。3年生のみ参加です。4色に分かれて、尻尾取り・台風の目・大縄・綱引き・リレーに取り組みました。最後の学年行事となりますが、みんなで楽しく大いに盛り […]

続きを読む
2年生
レクレーション大会

 11月1日(火)は、1年生は探究学習研修・環境エネルギー研修旅行、3年生はミニ体育大会を実施しましたが、2年生は、1~3限目まで各教室を使ったレクレーション大会を行いました。 2年生は、1か月後に修学旅行・研修旅行が迫 […]

続きを読む
生徒会
テーマは「校則改定」

 10月27日(木)に「統一テーマLT」が実施されました。これは全てのクラスで同じテーマについて議論し発表するもので、毎年1回行われています。今年度のテーマは「校則改定」でした。 生徒会と校則改定委員会が作成した改定案を […]

続きを読む
部活動
民謡踊りの伝承活動「とても敦賀すきすき」

同級生9人で始めた民謡踊りの伝承活動について、代表者である文理進学科1年生の森野巧巳(角鹿中学校出身)さんにお話をお聞きしました。 どのような活動を行っていますか? 9月つるがこども縁日で「敦賀とてもすきすき」や「敦賀ば […]

続きを読む
2年生
進路説明会・インターンシップ事前研修

 本来6限目で放課となる10月24日(月)に、2年生だけが7限目を行い、文理進学課と普通科では進路講演会が、商業科と情報経理科では第1回インターンシップ事前説明会が実施されました。  進路講演会では、教育系YouTube […]

続きを読む
行事
韓国東海市の青少年とのオンライン交流会

10月22日(土)、韓国東海市の15歳~22歳の青少年18人とのオンライン交流会が、敦賀市観光部観光交流支援課や韓国東海市から派遣されている金相圭様のご協力をいただき、開催されました。敦賀高校からは1,2年生21名が参加 […]

続きを読む