157 探究学習中間発表会

本校は、1年生で環境エネルギーをテーマに、2年生では地方創生をテーマに、3年生では1,2年の探究を踏まえた自身の生き方あり方をテーマに探究を進めています。

1年生は前期に環境エネルギーに関する気候変動について探究し、後期は学んだことを活かして、自分でテーマを設定し探究していきます。2年生は前期に地方創生に関するテーマを自身で設定し、夏休みを挟んで中間報告ができるまで探究を進めてきました。10/12の午後に、2年生が中間発表を行いました。この発表会では1年生が2年生とともに発表を聞き質疑応答することで探究を深めること、今後1年生がどのようにテーマ設定すればいいかを2年生からアドバイスをもらうことなどを目的に、16の部門に分かれ中間発表会を実施しました。

2年生は中間発表会での質問等を活かして軌道修正を行い、3月の発表会へ向かいます。1年生も環境エネルギーに関する講義や視察を通し、テーマを設定して探究し、3月の発表に向かうことになります。テーマや問いをいかに設定するかが非常に大切であり、そのために大学生や大学関係者、社会人の方々にも協力を得ながら探究を進めています。 この日の中間発表会を見て回り、私からも質問させてもらいました。まだまだ修正できる部分がたくさんありますが、今後探究を深掘りしてくれることを期待しています。また2年生が1年生に対して自身が1年次に抱いた反省等を踏まえ、テーマ設定の仕方やどのように探究を進めていくといいかなどを伝えており、学科を問わず、1,2年が対話していた姿が嬉しくなりました。探究は調べ学習ではありません。「やりたい」と思う課題に取り組むことで、活動が“自分ごと”になり、主体的な活動になっていきます。アンケートをとって統計学的に分析したり、地元の歴史を調べたり、グラフや文章で表現したり…。活動しながらどんどん知識を深め、考えていく力を身につけていくのはもちろん、そこから「この学問を学んでみたい」といった発見にもつながっていきます。事実、「本当に興味のあることがわかった」という生徒の声をよく耳にします。そしてそのような発見が、大学での学びや将来の仕事などに結びついていくことにもなります。しっかり探究してほしいと願っています。

Follow me!