生徒会
テーマは「校則改定」

 10月27日(木)に「統一テーマLT」が実施されました。これは全てのクラスで同じテーマについて議論し発表するもので、毎年1回行われています。今年度のテーマは「校則改定」でした。 生徒会と校則改定委員会が作成した改定案を […]

続きを読む
部活動
民謡踊りの伝承活動「とても敦賀すきすき」

同級生9人で始めた民謡踊りの伝承活動について、代表者である文理進学科1年生の森野巧巳(角鹿中学校出身)さんにお話をお聞きしました。 どのような活動を行っていますか? 9月つるがこども縁日で「敦賀とてもすきすき」や「敦賀ば […]

続きを読む
2年生
進路説明会・インターンシップ事前研修

 本来6限目で放課となる10月24日(月)に、2年生だけが7限目を行い、文理進学課と普通科では進路講演会が、商業科と情報経理科では第1回インターンシップ事前説明会が実施されました。  進路講演会では、教育系YouTube […]

続きを読む
行事
韓国東海市の青少年とのオンライン交流会

10月22日(土)、韓国東海市の15歳~22歳の青少年18人とのオンライン交流会が、敦賀市観光部観光交流支援課や韓国東海市から派遣されている金相圭様のご協力をいただき、開催されました。敦賀高校からは1,2年生21名が参加 […]

続きを読む
3年生
遠足

進路実現に向けて毎日頑張っている3年生のとびきりの笑顔が見られた遠足でした。

続きを読む
生徒会
後期生徒会

後期生徒会の活動が始まりました。新生徒会長からのメッセージを紹介します。 後期生徒会長になりました、2年池田直樹です。 後期のメンバーは、1年生21人、2年生18人の計39人で運営していきます。 後期の主な活動として、皆 […]

続きを読む
保護者の方へ
抗原検査キットの配布

 福井県より、県内の小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校に対して、新型コロナウイルス感染症に関する抗原検査を迅速かつ簡易に実施するための検査キットが配布されることになりました。  今回配布される検査キット […]

続きを読む