1年生
Sトーク開催!

 今年度は久しぶりに対面式でのSトークを開催する運びになりました。これもPTA進路委員会の委員の皆さまのご協力があって実現できました。講師の4組の方々には、ご自身の経験から、「仕事とは?」という普遍的なところから生徒が興 […]

続きを読む
ニュース
ドイツ交流事業(11月12日~13日)

 12日の午前中までは通常授業に参加し、その後一緒に昼食をとり、午後はバレーボールなどの球技をして過ごしました。出発前日なので、その夜、フェアウェルパーティで日独友好協会の方々からのスピーチで始まり、皆さんとの友好を深め […]

続きを読む
ニュース
ドイツ交流事業(11月11日)

 週末はホストファミリーとの休日をそれぞれに楽しんで、本日は、ドイツ友好協会の主催のハンブルグ市の観光です。 ハンブルグ市は、ドイツでベルリンに次ぐ第2の都市になります。いろいろな観光名所を巡りました。 現在、大規模な再 […]

続きを読む
部活動
11月活動予定

陸上 卓球 水泳 男子バスケットボール 女子バスケットボール 男子ソフトテニス 女子ソフトテニス バドミントン 剣道 男子バレーボール 女子バレーボール 弓道 柔道 野球 サッカー 山岳 吹奏楽 茶華道 美術 書道 探究 […]

続きを読む
ニュース
ドイツ交流事業(11月8日)

ギムナジウムヴィンゼン校滞在、2日目!地元新聞に今回の交流事業について取り上げていただきました。ヴィンゼン校の朝は敦賀高校の朝より早く7時45分から始まります。通常授業に参加させていただいていろいろと勉強しました。また調 […]

続きを読む
ニュース
ドイツ交流事業(11月7日)

 初めてギムナジウムヴィンゼン校に到着し、朝早くから歓迎式典を行っていただきました。その後、カフェテリアで朝食をとり、芸術の授業を午前中にかけて行いました。また、午後からはバスケットボールやバレーボールの体育の授業を行い […]

続きを読む
ニュース
令和6年度福井県・ドイツ高校生国際事業

11月5日(火)に敦賀高校から10名の生徒が10日間の「令和6年度福井県・ドイツ高校生国際事業」(11月5日から11月14日)に参加するため、ドイツに向けて出発しました。 約2日間かけて、日本時間の11月7日に無事ドイツ […]

続きを読む