部活動
茶華道部作品紹介

 2月に予定されていた書道部・美術部・茶華道部の合同部展で展示予定だった生け花を紹介します。瑞々しく、春を感じる作品です。

続きを読む
ニュース
表彰

 本校2名の教諭が文部科学省および福井県教育委員会から優秀教員として表彰されました。おめでとうございます。  優秀教員は、英語科の辻智生教諭と数学科の永田学教諭です。  辻教諭は文部科学大臣優秀教員として表彰されました。 […]

続きを読む
行事
探究賞受賞

 1年間探究活動を行い、先日動画で皆様にもご覧いただいた、1,2年生の作品の2021年度探究賞が発表されました。終業式後、各教室へリモートで配信しながら受賞グループが表彰されました。受賞作品は以下のとおりです。他の作品も […]

続きを読む
1年生
終業式後の1日の活動

 3月24日(木)、リモートでの終業式、離任式、学年集会が行われ、長いようで短かった1年間が終わりました。今回は、その後のクラスごとのLTの様子についてお知らせします。 クラスによって順番は異なりますが、まずは担任の先生 […]

続きを読む
1年生
敦S課題研究振り返り

 先日は、これまで敦Sの時間を活用して1年生が取り組んできた、環境・エネルギー関連の課題研究の発表動画作成の様子をご報告させていただきましたが、本校の課題研究発表特設サイトにそのすべての動画を掲載したところ、内外から多数 […]

続きを読む
1年生
タイムリーレクチャー

 本校では、普通科・文理進学科の1年生を対象に、進路実現を果たした3年生に語ってもらう「タイムリーレクチャー」という行事を実施しています。今年度は3月17日(木)に各教室にてリモートで実施されました。 2日前に卒業式を終 […]

続きを読む
2年生
タイムリーレクチャー

 3年生の担任の先生、卒業生を迎えて、タイムリーレクチャーを実施しました。進路実現を目指して取り組んできた卒業生、またそれを支援してきた先生方が、1年間の過程を振り返り、これから受験期を迎える新3年生に対して、やるべきこ […]

続きを読む