福井県選挙管理委員会・明るい選挙推進協議会主催「明るい選挙出前塾」
福井県選挙管理委員会・明るい選挙推進協議会主催の「明るい選挙出前塾」が、9月26日(金)、1・2年生対象に実施されました。 講師に同協議会の渡邉健太郎様をお招きして、選挙の持つ意義や、選挙の仕組み、投票の方法などをお話し […]
7/18(金)1・2年生マイナビ講演会
7月18日(金)1・2年生の各LTにて、株式会社マイナビの隈部有里彩様より、進路に関する講演をいただきました。それぞれ、2クラスが直接AV室で講演を行い、その他のクラスは、教室にてリモートで参加しました。 1年生は、自 […]
エネルギー研修に参加!!
🔧⚛️【研修旅行レポート①:三菱重工神戸造船所&人形峠環境技術センター】🌍🔍 高校1年生文理進学科を対象に、2日間にわたる研修旅行が行われました! 初日は三菱重工神戸造船所で、原子力大型圧力容器や原子力配管、シミュレータ […]
環境エネルギー研修(普通科)
7月11日に1年5~7ホームの普通科3クラスは、午前に大阪市立科学館、午後からはさすてな京都に行きました! 午前の大阪市立科学館では、宇宙・電気・気象・科学の歴史などに関する展示を個々人で見て回りました。 滑車を使って重 […]
世界の変化とこれからの時代に 求められるグローバル人材とは?
🌏今日は留学コンサルタントの平田智義さんをお迎えし、「世界の変化とこれからの時代に求められるグローバル人材とは?」をテーマにご講演いただきました。 日本や世界の現状、そしてこれからの時代に必要な力、日々の過ごし方のヒント […]
ネットリテラシープログラム『レイの失踪』
6月17日(火)の6.7限目に、謎解きゲームを通して闇バイトの危険性を学ぶ企画を一年生対象に行いました。ネットで繋がっている友人レイが突然音信不通になった。レイを救うために、自分たちで情報を収集し、真相に迫っていきます。 […]
6/3(火)1年生学科交流会LT
6/3のLT(ロングホームルーム)では、1年生の商業科・情報経理科・普通科は学科ごとに交流会を実施しました! 商業科と情報経理科は合同で走らない障害物競走、普通科3クラスはフルーツバスケットなどのレクリエーションを通して […]