1年生
エネルギー研修に参加!!

🔧⚛️【研修旅行レポート①:三菱重工神戸造船所&人形峠環境技術センター】🌍🔍 高校1年生文理進学科を対象に、2日間にわたる研修旅行が行われました! 初日は三菱重工神戸造船所で、原子力大型圧力容器や原子力配管、シミュレータ […]

続きを読む
文理進学科
データサイエンス研修会

6月11日(水)放課後、東北大学教育学研究科の久保沙織准教授を講師に第1回データサイエンス研修会が行われました。「データ分析の基礎と探究学習への活用」 と題し、学年を越えた多くの生徒、人文探究、ビジネス探究、IT探究の担 […]

続きを読む
文理進学科
6/3(火) 文理進学科交流会

今回の文理進学科交流会では、「価値観ゲーム」をしました。 学年の壁を超えて、みんなで意見を出し合いながら交流できました。 「最後の晩餐なら?」   「強そうな名前は?」 それぞれのお題に、そのグループごとのいろんな「価値 […]

続きを読む
2年生
5/31(金)【2年生人文進学科|本日の人文探究】

本日の探究学習では、これまで取り組んできた調査内容や対話の記録をもとに、グループ内で共有とフィードバックの時間を設けました。 各自の興味・関心に基づいて進めてきた調査テーマに対して、異なる視点を持つクラスメイトから意見や […]

続きを読む
ニュース
5/26(月)、27(火) アメリカのSaint Martin's Universityとの交流会

アメリカ ワシントン州にあるセント・マーティンズ大学より、大学生5名と教員1名が来校しました。本校生徒・教員の家庭が、ホストファミリーとして1泊2日のホームステイを受け入れました。 滞在中は敦賀市内の観光名所を訪れ、2年 […]

続きを読む
2年生
2年生理数人文探究

敦賀高校2年生の探究では、「テーマ設定」「調査実施」「成果発信」という探究サイクルの節目において、大学や専門機関の研究者の方々から直接ご助言を頂く機会を設けています。 5/16(金)には人文探究に福井大学の遠藤貴広准教授 […]

続きを読む
2年生
シンガポール研修旅行(1,2ホーム)4日目

 シンガポール研修旅行も4日目に突入しました! 本日は敦高生数名と現地の大学生1名がグループになり、事前に作成したプランをもとにシンガポール観光を行うB&Sの日です。熱帯シンガポールのスコール…。出発までには天候も回復し […]

続きを読む