LGBTQ(保健LT)
2021年11月18日
保健LTが行われ、本校の3年生上野さんが講師として1年生にLGBTQについて教えてくれました。上野さんは武生東高校の友人たちとLGBTQへの理解を深める活動を行っており、越前市の助成を受けパンフレットを作成し、中学生へ […]
図書LT(朗読・ブックトーク)
2021年11月12日
11月11日(木)に朗読サークル『なぎの会』よりお二人の講師をお招きし、朗読とブックトークが行われました。 朗読 夏目漱石著『夢十夜より 第1夜と第3夜』 朗読者:東出氏 ブックトーク 朝井まかて著『恋歌』、上橋菜穂子 […]
環境・エネルギー研修
2021年11月5日
先日事前学習の様子をお伝えした11月2日(火)の「環境・エネルギー研修」に、1年生全員が参加しました。「福井工業大学」「三国太陽光発電所PR館」「日本原子力発電敦賀総合研究センター」「東洋紡内自家発電所」「敦賀グリーン […]
総合的な探究の時間【敦高スタディ】
2021年10月29日
1年生は、7クラス全員が11月2日(火)に環境・エネルギー教育支援事業の一環で実施される「環境・エネルギー研修」に参加します。「福井工業大学」「三国太陽光発電所PR館」「日本原子力発電敦賀総合研究センター」「東洋紡内自 […]
研究テーマ決め【敦高スタディ】
2021年10月5日
10月5日(火)の総合的な探究の時間では、いよいよ来年3月の課題研究発表会に向けた、環境・エネルギーに関する研究テーマ決めが始まりました。1学期に取り組んできた「気候変動適応」に関する学習や、先週まで2週連続で受講した大 […]
「世界のエネルギー事情」講演会(敦高スタディ)
2021年9月28日
9月28日(火)の総合的な探究の時間には、先週に引き続き、これから1年生全生徒が環境・エネルギーについて研究を深めていく準備段階として講演会が行われました。今回は福井大学附属国際原子力工学研究所からファン・ローイエン・ウ […]