1年生保健授業「心肺蘇生・AEDの使い方等の応急手当」
2024年2月5日
敦賀消防署の救急救命士の方を講師にお招きし、1年生全員を対象に心肺蘇生とAEDの使い方等の応急手当について学びました。心臓マッサージの方法や、AEDの使い方を詳しく丁寧に教えてくださいました。
環境エネルギー研修(1年生)
2023年10月17日
今日、一年生は環境エネルギー研修として文理進学科が核融合研究所、でんきの科学館へ、商業科情報経理科はさすてな京都へ、普通科は大阪ガス科学館を訪れました。 文理進学科が訪れた核融合研究所では、最新の核融合研究について学ばせ […]
敦高21世紀塾 Sトーク配信スタート
2023年10月16日
敦賀高校の生徒たちにさまざまなな職業やその職業に就くための進路を知ってもらい、自らの進路を考える機会を目的としたPTAの企画です。 講師には、本校卒業生の方や地域社会で活躍されている方々をお迎えし、動画での配信と言う形を […]
1,2年生対象選挙管理委員会による出前授業
2023年9月25日
本日は敦賀市選挙管理委員会の方にお越しいただき、主権者教育講演会を開催しました。選挙権年齢の18歳引き下げに伴い、一年後ないし二年後に選挙権を得ることになる高校一年生、二年生にとって必要な知識を教えて頂きました。福井県で […]
「高校生ICT Conference 2023 in サミット」への代表に選ばれました!
2023年8月24日
8/7(月)、「高校生ICT Conference 2023 in 第1回全国オンライン」に本校1年普通科のMさんが参加しました。開催テーマ「今、高校生が考えるデジタルシティズンシップとは -デジタルウェルビーイングな社 […]