2022年9月16日
9月14日(水)から16日(金)にかけ、「秋の交通安全県民運動」の一環として、「高校生通学マナーアップ指導」が、PTA役員、庶務部、生徒支援部の合同で行われました。警察の方にも来ていただき、自転車の左側通行の徹底などア […]
2022年9月1日
映像作品上映 色別演技 エンディング デリバリーetc
2022年8月31日
オープニング・演劇 デコレーション 幕 モザイクアート 幕間等
2022年8月30日
学校祭準備最終日である今日は、運動公園体育館でのリハーサルや、幕やデコレ、モザイクアートなどの設置が行われました。 ここから下の画像は8月29日の準備の様子です。
2022年8月25日
今年度は、学校祭パンフレットの紙媒体での配布をやめ、サイトでの各企画のテーマや意気込みを紹介しています。また、校内限定サイトより演技・演劇・デコレ・幕・1,2年企画において生徒審査を行います。サイトの作成は生徒会執行部 […]
2022年8月24日
学校祭準備3日目の午前中の様子です。 演劇・デコレーション・演技・幕は、1~3年生の縦割りで3年生がリーダーシップを発揮しています。1年生はモザイクアートをホームごとに作成中です。2年生は8分間の動画を作るために、撮影や […]
2022年7月7日
7月6日(水)、1年生から3年生の24名が、松原小学校の6年生と交流学習を行いました。SDGsの項目4「質の高い教育をみんなに」について学習している児童に、高校生がプレゼンテーションしたり、グループになって質問に答えた […]