進路
令和5年度卒業生の進路決定者数・大学等合格状況

詳細はこちらをご覧ください。

続きを読む
進路
346 床をきれいにしたい!

事務室掃除の1年1ホームの生徒は、応接室、小会議室、校長室等も担当しています。1月中旬からは各クラスの掃除担当場所が増えたため、担当人数も少なくなりましたが、事務室の床をきれいにしようと2月初旬から1か月ほど取り組んでき […]

続きを読む
1年生
敦高21世紀塾 Sトーク配信スタート

敦賀高校の生徒たちにさまざまなな職業やその職業に就くための進路を知ってもらい、自らの進路を考える機会を目的としたPTAの企画です。 講師には、本校卒業生の方や地域社会で活躍されている方々をお迎えし、動画での配信と言う形を […]

続きを読む
進路
大学訪問~東京大学~

9月28日(木)、29日(金)の2日間、1・2年生の希望者12名で東京大学(文京キャンパス)を訪問しました。本校卒業生の経済学部3回生Yさんをはじめとした現役大学生との座談会では、大学や学部を選んだ時期やその理由、そして […]

続きを読む
進路
287 定時制 校内カフェの講演会開催

本校定時制で毎月行われている「校内カフェ」に関して、他県の関係者を招いての講演会が、9月30日(土)に行われました。他県で先駆的に居場所カフェを運営している、大阪市の一般社団法人「officeドーナツトーク」の奥田さん、 […]

続きを読む
進路
280 進路学習!

9月13日、7限目を使い、各学年とも進路学習を行いました。1年生はベネッセのIさんに来ていただき、7月に受験した高校初の模擬試験の結果が返却され、個人成績をどのように見ればいいのか、次に向けてどのような勉強をすればいいの […]

続きを読む
3年生
小論文対策講座

7月18日(火)の敦高スタディの時間に、代々木ゼミナールから堀井先生をお招きし、「第1回小論文対策講座」が開かれ、受験で小論文が必要な3年生90名が参加しました。小論文がどういうものかという基本的なことから、「よくあるミ […]

続きを読む