地震発生および化学室での火災発生を想定した避難訓練を行いました。津波の発生はない想定です。
生徒の皆さんは、教職員の指示のもと、迅速かつ冷静に避難場所へ移動することができました。
訓練後には、敦賀美方消防組合の方々より、今回の避難訓練に対する講評と、防災に関する講話をいただきました。
また、AR技術を用いた火災現場の疑似体験も行い、煙の危険性や避難時の注意点などを具体的に学ぶことができました。
この1時間を通して、災害発生時の適切な行動と、日頃からの防災意識の重要性を再確認する貴重な機会となりました。