1年生総合探究(普・商・情)

「朝ご飯の摂取と学力の向上には関係があるのか?」

この問いを検証するために、先週生徒対象にアンケート調査を行いました。

本日は、集まったデータを分析する方法について実践的に学びました。

どのクラスも真剣にデータ分析を行っていました。

結果的に、朝ご飯と学力の間に相関関係は見られなかったのですが、データを分析した中で、学習時間が少ないのに成績が高い生徒が結構いることに注目が集まりました。

そこで、「短い学習時間で効率的に学力を伸ばすための方法は?」という新しい問いを立て、インタビューという手法でこの問いに立ち向かうことになりました。

そして、インタビュー調査の質問項目をロジックツリーを使いながら考えていきました。

次回、インタビュー調査の結果を、科学的な根拠で裏付けしよう!  つづく

Follow me!