夏セミナー

7/22(月)~7/30(火)の平日7日間、夏セミナーを実施しました。今年度は1、2年生については各教科の課外だけでなく、「キャリアデザイン」という名称で、進路志望決定や実現に向けた活動を行いました。7/22(月)には、教育ジャーナリストとしてご活躍の山内太地氏にお越しいただき、2年生進学希望者に向けた講演会を実施しました。どのように勉強時間を捻出するか、スマホとはどのように付き合っていくのかなどの内容を熱心にメモを取りながら聴く姿が見られました。また、大学の先生方22名をお迎えしての模擬授業では、大学での学びを間近で体験し、興味深く講義を聞き入る姿も多く見られました。専門学校についても18校からお越しいただき、各分野での学びについてわかりやすい説明をしていただきました。
他にも様々な活動を行いました。
 ・1年生講演会「社会に出て働くということ」
 ・数学、英語の学習法説明会
 ・課外活動と学びの履歴書について
 ・Classiやサテネットの利用について
 ・2年生「マイキャリアストーリー」の作成
 ・1年生「夢ナビ」の視聴および報告際資料作成について など

また、このような校内プログラムだけでなく、様々な校外活動に参加する生徒もたくさんいます。この夏が『新たな自分を発見する“夏”、磨きをかけ成長する“夏”』になるように願っています。

Follow me!