1年生研修旅行(商業科、情報経理科)
1年3、4ホームはまず、日本原子力発電敦賀原子力館に行きました。敦賀の原子力発電所の発電方式や1号機の廃炉作業、安全管理などのお話をしていただきました。また、原子力館からは発電所を見渡すことができました。
その後、福井工業大学へ向かい、到着後は学食で昼食をとりました。その後「マーケティングにおけるキャラクター活用~アニメ聖地巡礼の調査結果や事例~」というテーマで経営情報学部・野澤智行教授に模擬授業をしていただきました。生徒たちにとっては身近なキャラクターに関わるビジネスの内容であったため、多くの気づきがありました。また、キャンパスツアー後にはサム トムソン准教授から英語のクイズをしていただき、とても盛り上がりました。
今回の研修では、地元・敦賀の産業でもある原子力発電についての見識を深め、また大学での模擬授業を通じて進路を考えるきっかけにもなったかと思います。